オフィスでBGMを流したい!その方法とは?

公開日:2024/05/15  

オフィスの音楽

オフィスでの業務効率向上や雰囲気づくりにはBGMの活用が効果的といわれています。しかし、どのようにして音楽を流すか悩むことも少なくありません。音楽配信サービスやラジオなどさまざまな方法がありますが、それぞれの特徴や注意点を知ることが大切です。そこで本記事は、オフィスでBGMを流す方法とその効果について紹介します。

オフィスでBGMを流す方法とは

オフィスでBGMを流す方法は、大きく分けて3つの方法があります。以下でそれぞれ紹介します。

音楽配信サービス

まず、音楽配信サービスを利用する方法です。近年、増えているサブスク音楽配信サービスは、アプリ内で数百万曲以上の楽曲を提供しており、ジャンルやムードに合わせて好みの選曲をすることができます。

たとえば、オフィスの雰囲気や業務内容に応じて、リラックス効果のあるジャズやクラシック、集中力を高めるヒーリングミュージックなどを選択可能です。

また、プレイリスト機能を活用して、自分たちの好みに合った曲をまとめたり、時間帯ごとに異なるプレイリストを設定することもできるので、それぞれに合ったBGMの使い方ができる便利なサービスとなっています。

ラジオ

次に、ラジオを利用する方法もあります。ラジオ局やインターネットラジオサービスを通じて、さまざまなジャンルや番組を聴くことができます。一部のラジオ局では、特定の時間帯にBGMとして適した音楽を流している場合もあります。

また、特定の番組を選んで流すことで、情報収集や社内コミュニケーションの一環としても活用できるでしょう。ただし、ラジオ放送はリアルタイムであり、予期せぬ広告やトークが流れる可能性があるため、注意が必要です。

無料BGM

最後に紹介するのは、無料のBGMを利用する方法です。インターネット上には、商用利用可能な無料のBGMが多数提供されています。多くの場合、ジャンルやムードに応じてさまざまな種類のBGMを選択することができ、オフィスの雰囲気に合わせて自由に利用できます。

さらに、これらのBGMは、商用利用や改変が認められていることが多いのでオフィスの雰囲気にあわせてアレンジすることなども可能です。ただし、無料のBGMには質のばらつきがあるため、オフィスの雰囲気や従業員の好みに合ったものを選ぶことが求められます。

オフィスでBGMを流す際の注意点

オフィスでBGMを流す際には、いくつかの注意点があります。以下で主な注意点について述べていきます。

音量に注意

まず第一に、BGMの音量は適切なレベルに設定する必要があります。音量が大きすぎると従業員の集中力を損なったり、周囲の騒音になってしまう可能性があります。

逆に、音量が小さすぎると、BGMの効果が薄れてしまったり、聞き取りにくくなることで気が散ることがあります。そのため、適切な音量を設定することが重要です。

また、BGMの音量は時間帯や業務内容に応じて調整することも大切です。たとえば、朝の業務開始時や集中力が必要な作業をおこなう際には、BGMの音量を抑えるか、静かな曲を選ぶことで、従業員の集中力をサポートすることができます。

一方、リラックスした雰囲気を作りたいときや、クリエイティブな作業をおこなう際には、BGMの音量をやや上げて、心地よい雰囲気を演出することができます。

選曲について

キャッチーなメロディや誰もが知っている名曲などを流す場合、従業員の気が散る可能性があります。とくに、歌詞の入った曲は、作業中の集中力を損なう可能性があります。

そのため、BGMとして選曲する際には、環境や業務内容に合わせて、あまり目立たない、リラックスできるような曲を選ぶことが望ましいでしょう。さらに、楽曲の選択には慎重さが求められます。

オフィスの雰囲気や従業員の好みに合った曲を選ぶことが重要です。ジャズやクラシックなどのインストゥルメンタル曲は、集中力を高める効果があるといわれています。

しかし、従業員のあいだで好みが分かれる場合もあるため、定期的なフィードバックやアンケートをおこない、BGMの選曲に反映することが有益です。

従業員の意見を聞く

BGMの選曲や流し方には、従業員のプライバシーや快適性を考慮することも重要です。一部の従業員は、BGMを好まず、静かな環境を求める場合もあります。

そのため、個々の作業環境や好みに合わせて、BGMを流すかどうかを選択することが望ましいです。また、ヘッドホンやイヤホンの使用を許可することで、従業員が自分だけのBGMを楽しむ方法もおすすめです。

著作権に注意

オフィスでBGMを流す際には、著作権に十分な注意が必要です。多くの音楽は、著作権法の対象であり、権利者の許可なしに商業目的で使用することは違法とされています。

したがって、オフィスで流すBGMは、著作権を尊重し、法的な問題を避けるために合法的な方法で入手する必要があります。公共の場で音楽を流す際には、ライセンスを取得するか、著作権フリー楽曲を利用するなど、適切な手続きを踏むことが不可欠です。

これにより、法的トラブルを回避しつつ、従業員や訪問者に安心してBGMを提供することが可能となります。

BGMを流してモチベーションをあげよう!

オフィスでBGMを流すことは、従業員のモチベーションを高める素晴らしい手段です。まず第一に、BGMを流すことでオフィスの雰囲気を和らげ、より快適な環境を作り出します。穏やかな音楽やリラックスした曲を選ぶことで、従業員のストレスを軽減し、心地よい雰囲気を提供できるでしょう。

また、BGMは雑音をカットする効果もあります。とくにオープンスペースのオフィスでは、ほかの人の話し声やパソコンのキーボードを打つ音などが気になることがありますが、BGMを流すことでこれらの雑音を軽減し、集中力を高めることにつながります

さらに、BGMによってストレスの低減効果も期待できます。心地よい音楽を聴くことで、従業員の緊張がほぐれ、リフレッシュすることができます。これにより、業務に対するストレスが軽減され、従業員のメンタルヘルスが向上するでしょう。

また、組織全体の生産性もBGMの導入によって向上する可能性があります。リラックスした雰囲気や集中力の向上が、業務の効率化やクリエイティブなアイデアの出しやすさにつながるのです。さらに、BGMが従業員のモチベーションを高めることで、業務に対する意欲も増し、結果として生産性が向上するでしょう。

以上のように、オフィスでBGMを流すことは、雰囲気を和らげ、集中力を向上し、ストレスの低減、生産性の向上など、さまざまなポジティブな効果をもたらします。適切なBGMの選択や音量の調整など、配慮が必要ですが、従業員の満足度やモチベーション向上につながるので、積極的に取り入れてみる価値があるといえます。

まとめ

ここまで、オフィスでBGMを流す方法や、その効果について紹介してきました。オフィスでBGMを流すことは、従業員のモチベーションを向上させる効果が期待できる大きなメリットがあります。そのためには、適切な曲の選択や音量の調整、従業員の好みや業務に合わせたBGMの提供などがポイントです。BGMを通じて、オフィスの雰囲気を和らげ、集中力を高め、ストレスを軽減し、結果として組織全体の生産性を向上させることにつながるのです。従業員ひとりひとりの心地よさや働きやすさを考え、BGMを有効活用することで、より良い職場環境を実現しましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

健康経営優良法人2024の認定要件が発表され、企業の健康経営への取り組みがさらに注目されています。この記事では、大規模法人部門と中小規模法人部門それぞれの認定要件を詳しく解説するとともに、昨
続きを読む
オフィス環境にはストレスがつきものです。そんななか、オフィスBGMの導入により、リラックス効果や生産性向上が期待できます。そして、オフィスBGMには自然音の選択がおすすめです。今回は、オフィ
続きを読む
お店に入ると、何らかのBGMが流れていることがほとんどでしょう。それは流行りの音楽だったり、高級感のあるクラシック音楽だったりします。ところで、BGMを流すと、お客さんの購買意欲や滞在時間に
続きを読む